過去ログ 2007年04月

2007年04月27日(金)

ゲームのことをだらだらと

ゲームとの上手い付き合い方ってのはどんなんだろう、と今更ながら思う。

今まで格ゲーとシューティングばっかりやっていたということもあり、目標を達成できなければ負け、という意識が強く働いてしまう。その結果、「やるからには徹底的にやる、ただし上手くなれそうにないゲームには手を出さない」という極端な白黒思考に陥りがちだった。で、最終的にゲームから「引退」するなんて言葉を持ってきたりするわけだ。「卒業」じゃなくて。

ゲームの中でも、特に自分が好んでプレイしているものは特に、スポーツなんかにあるような競技性が結構強い。すでに上手いプレイヤーやセンスがあるプレイヤーでない限り、楽しむためにはある程度の忍耐が必要になる。ゲームにはこういう競技性がある一方で、映画や本以上に、消費されるメディアという側面も持っている。ゲームセンターから撤去されてしまったゲームをプレイするのは難しいし、中古ハードですら手に入らないゲームをプレイするのは不可能だ。

で、こんな自分の性格とゲームの置かれた状況を踏まえて、これからどうやって上手くバランスを取っていけばいいのかと考えてみたりしているが、なんだかいまいちしっくりこない。問題設定が悪いのか、解答者が無能なのか、そもそも解答を求めるようなものでもないのか。

2007年04月24日(火)

ラクガキの続き

下のラクガキ王国2で力の解放の作者のページを無限旋律のとしさんから教えてもらったので紹介。それにしても恐ろしいほどの量、しかもこのクオリティ……

萌えPS3

 

PS3に関するニュースに描かれていたPS3があまりにもかわいいのでコピペ。破壊力的にはSCEIの白い悪魔にも匹敵する。この絵だけ見てたらなんとなく買っても良いような気がしてきた。でも自分がほしいのは斑鳩&ストIII用のドリームキャスト。何せ今年の秋で有償修理オワタになってしまうから。やっぱりやりたいゲームがあるからハードを買う、という順番がやっぱり普通だと思うんだが。

近はゲーム自体あんまりしてないが、斑鳩ももう少しやり込んでおきたいよなぁ。あとノーマルだけじゃなくてハードも1回ぐらいはクリアしておきたいのに、最近は特にだめぽ。

そろそろPS2を買って大往生&ガルーダアレンジ&グラVあたりをやり込んでみたい気がすると何度も言っているような気がするが、どう考えても人生終わる気がする。まあでも例のケツイアレンジがDSで出たら100%買うな。

2007年04月18日(水)

斑鳩擬人化まとめられない

レイクドリャフカの絵師さんが描いたのを見てまとめようと思ったが、あんまり見つからず、結局まとめという程のものにはならなかった。個人的には、今から5年ほど前の2002年9月頃にへらぶな・いるまかみりHPのトップにあった絵が見てみたい。

あとコレ↓は擬人化じゃないしニコニコ動画でしか見れないけど感動したので掲載。

ニコニコ動画(γ)‐ラクガキ王国2で力の解放

人間横置き

人間横置きのイメージ図。この絵師さんの絵はツボにはまる。少なくともこれは当然みんなやるよな?少なくとも俺はやる。自室で、他人の家で、漫画喫茶(個室)で。

ただケイブでもCRT縦置きはやってるみたいだし、縦置きにしている人からも煙が出たみたいな話は聞かないので、15インチや17インチのCRTなら縦置きにしても案外問題ないのかもしれない。

FOMAとやら

3年ほど使っていた携帯のSO505isの調子が悪くなってきたので、先月ぐらいにドコモショップでFOMAのD702iを購入。といっても、前の携帯を使っていた期間がそこそこ長かったことと、ポイントが溜まっていたこと、さらに機種自体が最新のものではなかったということもあり、手数料と充電器代を払っただけで、実質タダだった。

で、時代に大幅に取り残されてFOMAに乗り換え、一カ月ほど使ってみて気づいたことがある。

コレは、ダメだ。

ダメな点

重い
重量ではなく、レスポンスが重い。というか重すぎる。買ってきた日に前の携帯と比べてみたが、やっぱり明らかに遅い。一部の操作はそこまで酷くないが、特にメールを開くときや日本語入力がたまらなく遅い。メールを開くまでに5秒ぐらいかかるとか、いつのWindowsだ。
当然ながら買う前に十分スペックなどを調べ、2chの該当スレなどもチェックしており、FOMAの動作が重いというのはなんとなく知っていたが、ここまで酷いとは。しかも、動作が重いのは別にD702iに限った特徴ではなく、FOMA全般に言えることらしい。後で見たらFOMAのモッサリ動作に関連するスレッドなんかもあったので、そこまで徹底して見ておけばよかった……。
FOMAに乗り換えずMOVAを使いつづけるという手もあったかもしれないが、死に行く運命にあることもあり、機種選択の幅も少なく、FOMAにするしかなかったという結論になってしまう。
クリアボタン
取り消しボタンであるクリアボタン(パソコンでいうとEscキー)を何度か押していると、iチャネルというこれまた無駄な機能が(しかも申し込み制)起動する。パソコンに例えると、ワードやエクセルを使っていて、操作取り消しのためにEscを押したらなぜかあの鬱陶しいイルカが出てくるという状況に近い。こういう場合は2回や3回と数えて押すのではなく、とりあえず動作が取り消されるまで連打するような形になることが多い。しかも動作の重さと合まって、さらについつい連打してしまう。

挙げ始めると不満店は尽きないだろうが、よく使う機能やボタンにこんな問題があると萎える。自分としては比較的シンプルなスタイルのものを選んだ、というかどう考えても携帯でテレビを見る必要も高速データ通信をする必要もないので、結局そうなってしまった。他にもシンプルな携帯はあるが(prosolid IIとか)、見た目が鬱陶しかったり電池の持ちが悪かったり、しかもこういうのに限って動作が重かったりと、なかなか一筋縄ではいかない。D702iBCLみたいに電話とメールだけできて、デザインも機能もシンプルで、かつ動作がきびきびしている携帯があれば間違いなくそれを選ぶんだがなあ。

2007年04月10日(火)

ディアボロの大冒険

ディアボロの大冒険が面白すぎて日記どころじゃなかった。

スタンドを装備するとスタンド名の曲が流れるとか、ジョジョの単行本が1冊1冊ちゃんとドットで描かれているとか、吉良の親父と同じ部屋に入ると外へ出られなくなるとか、ヤク中の少年を殴ったら中からブチャラティが出てくるとか、シルバーチャリオッツとザ・フールを装備したらクリームが見えるようになるとか、挙げ始めたらキリがない。むしろネタになってないものを探す方が早い。「ジョジョ」と「不思議なダンジョン」、これほど相性の良いものがあったとは……。完成度というかネタの使い方が絶妙過ぎる。神ゲーとかいう言葉すら生温い。

不思議なダンジョン、というかローグライクのゲームは、携帯版のシレンとPC98のNetHackぐらいしかやったことはなかったが、死にまくりながらなんとか要領をつかみ、ディアボロの試練までクリアした。クリアするまでにアイテムも回収しておきたかったので、防御力を中心に上げるプレイを心がけた。ハーミットパープルかエコーズを防御に回すとコミックを使った成長効率が良くなり、終盤でだいぶ楽になるという攻略法が参考になった。

で、その後何度かダンジョンに入ったり出たりして装備を揃え一巡後の世界に挑戦。100階まで行って帰還した。ちなみにスタンド能力とかいろいろ見るなら、ディアボロの大冒険まとめが便利。ただしネタバレ満載なので自分でデータ集めたりしたい人はスルー推奨。

この手のゲームはハマるのが怖くて手を出さないように気をつけていたが、ものの見事にはまってしまった。このゲームは単に元ネタがジョジョのシレン風同人ゲームとかいう生易しいものではなく、ジョジョのネタをすべて詰め込む舞台として不思議なダンジョンを選んだ、と言った方がいいかもしれない。しかもフリー。ちなみにジョジョ以外にもバオー来訪者とか死刑執行中脱獄進行中とかのネタも入っていたりするので、読んだことがあればニヤニヤできるかもしれない。

もしもジョジョにもシレンにも抵抗がないのなら、非常にお勧めできる。ただしタイトルの通り時間をブッとばされていることが多々ある、というか身をもって経験した。あーこれは原作全部買わないとダメだな……。