過去ログ 2004年07月

2004年07月30日(金)

まじかのれ

今週はあまりサードをやる時間がなかったんですが、今日は仕事帰りにマジカルへ。ABE氏に挨拶をして帰ろうと思ってたのですが、(多分)でく氏と思われる白いケンがいたので、せっかくだからちょいと乱入。多分というのは、実際に面識があるわけでもなく、周りの様子とネットで見た写真の記憶と照らし合わせてそう思っただけで。ちなみに、でく=上野=彦根ファイトクラブ、ってのもえりほさんに聞くまでは全然知らなかったぐらいの漏れヨエ。

で、2戦して完敗。3本先取×2で取れたラウンドは1。1戦目の開幕、垂直ジャンプの下りでJ大Kの先端をガードさせようとしたところ、思いっきり引き付けてからの昇竜で落とされ、完全に呑まれてしまいました…

もうその後はひたすらボロボロにされるだけで。ダウンを奪ってもこっちが守らされているぐらいのプレッシャーを受けつつ、怖いから飛ぶor技を適当に振る→死亡という初心者パターンまっしぐらでした。

斑鳩

帰ってからビデオ撮り。テレビだと上下それぞれ自機半分ぐらい切れるハメは相変わらずで、撮ろうと思っていた1面2面は上手くいく気配もなし。

気を取り直して、画面上下が関係ないはずの5面を練習するもののやっぱり上手く行かず、この日のベストは60-64-1で584万、石終了時に599万でやや腰の引けたプレイ。通しなら問題ないスコアなんですが、ビデオ撮りするのであれば61-64-1で586万ぐらいは出しておきたいところ。それにしてもタゲリ第2形態で、左右のビットからの攻撃を吸収してゲージを稼ぐ、という発想を思いついた人は凄いな、と。

それから26時ぐらいまで久々にふぬああと格闘。ステレオで録ってるはずなのに、再生したら何でモノラルになんねん!とかブチ切れていたら、単にプラグがちゃんと差さっていなかっただけ、という情けないオチも。それにしても思っていたよりも音ズレが酷く、何とか手を打たないとマズイ。

2004年07月26日(月)

職場で必要に迫られて統計の勉強をしていたのですが、初歩の初歩(と思われる)ところでいきなりつまづきました。高校以来数学には全く触っておらず(というか触りたくないので文系に進んだ)マジで意味不明な亜空間に呑まれた気分。

で、暇を見て第3科学研究所のサターン用DPPを注文。もしものために(サタパの破損紛失とか)、PS用DPPも注文しようかと思いましたが、良く考えたらまだ新品が1個残ってるので当面は問題なさそうです。格ゲーでパッドを酷使することもなさそうですし。

サード?

この日はおとなしくまっすぐ帰って斑鳩。…と思ってたら、えりほさんがメッセで九州のヤン使いの方を紹介してくれたので色々と話を聞くことができました。特にユリアン対策。ヘッドを出させない方法(中段を意識させ、下方向の溜めを解除する)、ヘッドをローリスクで潰す方法(小P連打、ブロられても反撃はない)、スフィア対策(最速小雷撃→EX蟷螂)、飛び込み方(J中の先端で)などなど。あとはN投げからの雷撃めくりとかのネタも教えてもらえました。また色々試してみよう…

寝る前に斑鳩、2面のブロック地帯のパターンを改良。これで少しは吸収がまともになった…で、203チェーンで624万(仏法僧78秒)。ちゃんとやれば630は確実に出そう。で、VTF-INO氏(ダブルプレイの人)の4面外周下り研究に触発されて12チェーンパターンを脳内で考えようとしてたら、脳内処理が追いつかずにフリーズ→寝。こればかりはビデオ無しで考えるのは無理。

2004年07月25日(日)

昨日参加した講習会は二日連続のもので、今日も朝から姫路へ行くことに。実りがあったのかなかったのか分からないような(要は中身がさっぱり理解できなかった)講習会でした。

で、家に帰ってPC机の下で寝てるとりょうはるさんからメッセがあり、急遽マジカルに行くことに。

サード・3日目(逝き過ぎ)

いつもどおりにABEさんのユリアンと対戦。まずは4敗、りょうはるさんと飯食ってから4敗してやっと1勝。その1勝も強引な読みが全部当たっただけ(起き上がりの投げを嫌がってヘッドを出したところに近中K)。リードを奪って優勢に立った…と思って攻めたところで、事故ってダウン→エイジスで死亡という負けパターンが多すぎて鬱氏。さらに遠距離からのタックル→エイジスで殺されるのも多すぎ。有利な状況になったら自分から攻めるだけはなく、攻められるのを嫌がった相手が焦って動くのを待つ、という意識がまだ足りないようです。

その後はトゥエルブに乱入され、6勝してから2敗したところでおしまい。トゥエルブ戦はマジカルに通い始めた頃にボコボコにされた記憶があり、かなりのトラウマキャラ。負けパターンとしては、逃げられる→焦って攻める→落とされる、というのばかりなので、体力でリードしたら逆にこちらがタイムオーバーを狙うぐらいの気持ちで。

2004年07月24日(土)

サード・2日目

仕事は午前中まで。午後からは姫路での講習会に参加し、再び三宮へ。今日もナカニシリュウとじっくり対戦。

昨日の反省点を生かしながらボチボチと。起き上がりに小足をブッパなすのと投げを多めにというのを心がけたのが良かったのか、昨日の戦績を「勝ったり負けたり負けたり負けたり負けたり」ぐらいだとしたら、この日は「勝ったり負けたり負けたり負けたり」。

で、終わってから色々話して、相手が攻めてきているときに動いてしまう癖があって、中足→中足とかによく引っかかるなどガードが甘い部分があった、との指摘が。確かにヤンは相手の技を潰すような選択肢も少なく、BL狙いで事故ったときのリスクも大きいので、固く(もちろん投げには注意しながら)戦ったほうがよさそう。もう少し経験を積んでキャラごとの癖etcが見えてくれば、BLを仕込むポイントが分かってくると思うのですが、まだそれは先の話かと。

おむれっ亭・2日目

その後は今日もオムライスを食いに。入ってみるとセイバー勢とサード勢が勢ぞろい。ここの店はヲタ専用ですか?それはともかく、久しぶりに会っただらてんさんとかとマターリ話しながら飯。その後、土門さん(セイバーのプレイヤーでいつも家に集まって対戦しているらしい)という方に挨拶して帰宅。

2004年07月23日(金)

サード

ナカニシさんがバイトで神戸に来るとのことで、仕事をさっさと切り上げてマジカルへ。真面目にサードを練習し始めてからナカニシさんと対戦するのは初めてだったので、とても楽しみでした。

結果は15戦(もうちょっとやったか?)ぐらいでケンに2勝、リュウに2勝(だったはず)。色々うろ覚えなところもあるものの、今後の課題が見つかったので何より。とりあえず遠立中Pや立大Kで雷撃を落とされることが多く、反応されているというよりは、あらかじめタイミングを読まれてしまっている感じが。

ナカニシさんはBDの使い方が上手く、BDで投げをすかして中足→灼熱とかで攻め立てられるシーンが多数。相手がBDしそうな場所で逆に中足を差すことが出来れば流れも変わったかもしれないですが、これからの課題ということで。途中からはBDや技の戻りを読んで(間違っても見てからでは無理っぽい)EX蟷螂をぶっ放していったのですが、これが以外に効果的でした。ケン相手だと迅雷が怖いのであまりやる気にはなれませんが、EX蟷螂に対して痛い反撃の無い相手には積極的に出すのも効果的かも。

あとは起き上がりに下GD小足(or下小P)→EX蟷螂をぶっ放したりしたのですが、癖を見抜かれて投げ間合い外で下ブロを仕込まれると危険。ちなみにこれは起き上がりの投げ無敵は技を出しても途切れない、と踏んでの行動なんですが、もしそうでないとすると危なっかしいことこの上ないんで要調査。

対戦が終わってからは例の店でオムライスを食いに。QOHの今後のこととか色々話しました。やはり対戦機会が激減している今は、練習して上達する、対戦して勝つことよりも、環境を整えることが重要になってくる、などなど。

実際自分の住んでいる場所も勇邸まで片道2時間半、いもらう邸orクボ蜜邸まで新幹線乗り継ぎで最速3時間、東京まで新幹線で4時間という環境なので、実際に対戦できる機会はほとんど無く、レベルアップどころか現状維持すらも覚束ない状態…なんとか手を打ちたいところ。

<サード課題>
・反撃が確定しない相手の技のガード後に中足は×。ちょっと前進しての近立中Pや移動投げも使うように。下段を出すならせめて最速の小足で。
・歩いて中足で攻める間合いを把握。
・ノーマルジャンプとハイジャンプからの雷撃を使い分ける。ノーマルジャンプの方が入力&予備動作が短く、早いリズムで出せることを覚える。
・不利な状況(雷撃を高めの打点でガードされる、小蟷螂2段目や中・大蟷螂をガードされる)で焦って連打GDする癖を直す。ガードで様子を見る、ガードしながら遅めに下GDなど、何をするかを判断して行動する。
・ブロ仕込みジャンプで逃げの練習。

その他どうでもよくないこと

グラⅤは中身がトレジャーなので当然買いました。スタッフはほぼ斑鳩の時と同じ?Grevのメンバーも居るし。一応DVDだけ見て終。
だってPS2持ってないし。
DVDの説明書?を見る限り、最低10周はあるようなのでちょっとやり込むのはどうかと…

つーかどう見ても銀銃か斑鳩か。敵は鶉ですか?鶚ですか?って感じのゲームっぽいです。チェーンはありませんが。

斑鳩は早く3面分裂をビデオ撮りすること。なぜこの場合が上手くいくのか、逆にこの場合は上手くいかないのか…ということを漠然とプレイしているだけで見切れるようになるような能力は無いんで、やっぱり結論はビデオ撮り。

2004年07月15日(木)

ここのところゲーセン:サード、家:斑鳩ばかり。仕事も特に忙しくなくて助かった…

サード・課題

・ヒット後&ガード後の行動不能や投げ無敵時間の把握
最重要。まあこればかりは頭で考えてどうにかなる問題ではないので体で覚えるしかない。数値だけに惑わされないように。

・通常のGDとしゃがみGDの使い分け
しゃがみGDは、つかまれてからの入力以外は下小Pになる。で、起き上がり後の投げ無敵の状態でしゃがみGDを入力すると間違いなく下小Pになる…ということは、通常GDよりも一呼吸遅く入力しないとダメ、と。この辺のタイミングを体に覚えこませる必要あり。しゃがみGDを入力したつもりで投げられるということは、下小Pが先に出てしまっているということか。惰性でしゃがみガードしながらの投げ入力は×。読みが外れるリスクはあるが、判断して行動を起こすような癖を。ついでにしゃがみGD(下小P)→(下小P確認)→EX蟷螂も練習しておくように。

8/7がマジカルの3on3、8/28がa-choの3on3、どちらも土曜日なので仕事ブッパしないと参加できないですが、なんとかどちらかには参加したいところ。というかえりほさんに組んでもらえるようなレベルになることが先決ですね。まあそれが一番㍉くさいんですが(つд`)

斑鳩・通し課題

・1面
アジサシ4機目、左砲台3→左砲台3の正面を取ってMAX開放。

・2面
通しプレイのためにも8列の方法を確認。DVDのハードのパターン(ラスト黒1→左の白撃ち抜き→…)も試すこと。9列は右端からの黒6→黒7→黒1を全部黒で撃つこと。3列目は頭の黒1を撃ったら属性変更して白で。は。第1ジェネレータ前のブロック地帯の復習。

・3面
分裂ビデオ撮り。

・4面
精度向上。下りラストで中から外に抜けて撃ち抜くときにミスが多い。

・5面
61-64-1で586万の安定を。石はだいぶサボり方が様になってきた。

東方永夜抄まであと一ヶ月ですが、今回はあんまりやる気がなし。今は斑鳩とサードに集中したいので…それにグラⅤも出ることですし(いまだにPS2は持ってませんが)。ゲーム関連が一段落したら、人のプレイをパクってじっくりパターンを考えながら、必死で上位プレイヤーを追っかけるマイペースに楽しむ予定です。

2004年07月11日(日)

サード in a-cho(7/10)

初めて参加するサードの大会。しかも場所はa-cho。ありがたいことにヘンタイえりほさんが組んでくれるということで、安心して後ろを任せて突撃死亡する気満々で望みました。

が、結果は予選リーグで幻影ユンに二人とも殺され、敗者復活戦で漏れはEXEレミーに、えりほさんはタナトスオロに殺されてあえなく沈没。特に漏れのヤンはキャラ対策が全く立っておらず、意味不明なまま何も出来ずにボコられたという感じでした。その後のフリープレイでは、なかなか対戦する機会の無いキャラや上位リーグまで残ったヤン使いの方と対戦した後、風風亭で焼肉→くらた亭で就寝。

ひゅーごー縛り

日曜日、起きてからラケルでオムライスを食って再びa-choへ。久しぶりにえりほさんと対戦して1勝9敗。1勝できただけでも全然まともになってきた…と信じたいところです。ムーンサルトやギガスの間合い、通常技の有効な間合いが分かっていないってのはこれから体に覚えさせていくということで。

で、その1勝を上げた10戦目が終わった時にちょうどはやおさんが登場。3本やって当然のごとく全敗…ヒューゴーに陵辱されまくった一日でした。

いったん自宅に帰ってから、友人とメシ。その後帰りにマジカルへ。プロギアを1プレイ後、今日の反省点を踏まえて基本コンボ練習etcをし直そうと思っていたら、豪鬼に乱入される。ブッパ&暴れ、ピヨる&投げられると筐体に鉄拳制裁っ…!なプレイスタイルの相手(お察し下さい)だったので、落ち着いて対処をする(色々な意味で)ように心がけて戦う…はずが、全然ダメ。お互いに体力が低くてダメージが稼げるため、ついつい雑になってしまい、落ち着いた対処と言うには程遠いプレイに。10連勝ぐらいしたあと、集中力が切れて負けてしまったのでそのまま帰宅。なんとも課題の多い一日でした。

ひとまず、サードやりすぎ。

U.N.オーエンは彼女なのか?

先日、IRCで骨折飲料氏に聞かせてもらったのですが、出来が良かった(と少なくとも漏れは思った)ので紹介。今は公開されてないのかな?

2004年07月10日(土)

ACT Cadenza

移植には気をつけましょう。健康な人(?)に腐った臓器を移植すると、間違いなく死ぬと思われます。

午後は休みをもらったので(というか休みにした)、a-choのサード2on2に逝ってきます。後ほど追記。

2004年07月08日(木)

斑鳩・3面

休みだったので寝坊しそうだったが、8時には起きて掃除選択→ビデオ撮りの準備→etc。が、ここで問題発生。TVだと画面上下がそれぞれ自機半分ずつぐらい切れる。これはちょっと問題あり、というか3面ではかなり問題あり。シャッター地帯も上下も分裂も何か感覚が違う…ということでこの日は諦めていつもどおりCRTでプレイ。

で、いつもどおりにプレイしたらさらに伸びる。テロップ後の朱鷺→交喙の早回しが成功し、鷸の手前のシャッター交喙で4チェーン。結果、242チェーン734万。黒全滅が遅かったことと、白分裂の処理が甘すぎたという手ごたえからは、250チェーンも十分狙えそうな感じ。まあ所詮感じだけ

鶉79秒はそれほど難しくない(このときはミスったが)。80秒以上はDVDパターンに移行する必要があるが、安定度と釣り合わないので暫くは放置。DVDの通しプレイが確か253チェーン80秒で765万だから、あと11チェーン伸ばして(正確には分裂のみで13チェーン)=281600点+吸収、鶉で2秒縮めて2万、計30万。ちょうど今回のスコアから30万伸びる…ってことは吸収は現状でもほぼ問題なし、と。

オムライス

夕方からマジカル。課題のユリアン戦、相手の投げに意識を払いながら飛び&適当ブロを封印して固く戦ったらだいぶ良くなった…のか?サードのすぐ傍にプロギアの嵐(ままにょにょ王はpgrと呼ぶらしい)が入っていたので、適当にプレイ。5機設定だったこともありラストまで行くが没…2周目目とかは知りません。

夜はりょうはるさん合流して近くのオムライス屋へ。イカス。これからも通いつめそうな予感です。

メルブラのことを色々話したのですが、自分の対戦経験はぽりなーさんとアルクでちょっと戦った(しかも事前練習も何も無し)だけなのでコメントは控え目。修正案とかしたらばとか何か色々あるみたいですが、対戦環境の無い自分は対戦バランスに関しては口を出すことは無いと思います。修正が一段落して、さらに対戦相手がいれば、そこで初めて真面目に練習するかもしれないという程度なので。

2004年07月05日(月)

アクセス解析

一応漏れもアクセス解析なるものを導入しているので、リンク元を見てサイトの運営方針を立て…ているはずも無く、単にDQN根性丸出しで(゚∀゚三゚∀゚)ドコドコー?とやっているだけです。スイマセン。

で、基本的には東方関連の検索ワードで㌧でくる人が多いです。「東方妖々夢 リプレイ」とかですね。正直なところ、今年の初めから更新どころか起動すらしていないんですが。

それ以外にも色々あるんですが、ただ、
チキンボムで検索して妖々夢のページに㌧でくるというのには驚きました。←チキン野郎

斑鳩

一月以上ぶりの通しプレイ一発目。

まあ色々酷いけどこんなものか…一発目にしては上出来。3面と4面が壊滅的なのはいつもどおり。なんとか親父からテレビとビデオデッキを借りれそうなので、明日からはビデオ撮り&キャプチャーが出来そうです。3面の分裂と4面外周下り後のパターンを煮詰めたら、パターン固定で通しプレイに集中。ってその前にキャプチャボードを付け替えないと。

復刻版サターンパッドレビュー

>十字キーは、ぱっと見は同じですが完全に別物です。
…あせって買わなくて良かったかも。肝心なのは間違いなく十字キー。でも今後改善されたりするのならやっぱり買いかな?

欲しいものリスト

サターン版DPPケーブル
・PS2
PS2版サード(限定版)
エスプガルーダ
グラディウスⅤ
HORI リアルアーケードPro×2
LaVie S
・縦置き用の17インチCRTディスプレイ(破壊覚悟)

全部買い揃えるには武○士のお世話にならないと㍉っぽいです。あとはくらた邸に放置してある大往生を回収してくれば完璧。

2004年07月04日(日)

奥地「福島と茨城の境界」

危篤だった祖母が亡くなったため、通夜・葬式に出席してきました。

ちなみにかなりの田舎なので(場所はココ)、親戚一同参加で行われる葬儀となりました。

他に何があったかと言えば、逝きの新幹線が4時間半も名古屋駅で止まったことと、iアプリでダウンロードした風来のシレンが面白かったことと、仕事を週の半分も休んだ上に交通費がかさんで今月の生活費がマジでヤバイことと、
帰ってきたらUSBサタパが売り切れていた
ことぐらいでしょうか。

当初の予定どおり、ぷよぷよフィーバーと一緒のヤツを買うしか…